一般社団法人鉄ミネラルの会員向け講座のご案内になります。
以下に掲載が無い講座は、一般向けページより受付中です。
●鉄ミネラルの学び舎(一般向けページ)
https://t-mineral.stores.jp/
-
「植物と鉄ミネラルのおはなし」導入講座 *受講要件あり
¥2,000
「植物と鉄ミネラルのおはなし」リーフレットを活用して、おはなし会を開催できるようになるための導入講座です。 受講時間は1~1時間半となります。(オンライン開催) *「鉄ミネラルアドバイザー養成講座」または「栽培講座1)実践編&2)理論編」の受講がお済の方のみの受付となります。 *上記要件を満たしてご受講いただいた方は「鉄ミネラル栽培ガイド」として活動いただけます。 初回申込時に5冊分のリーフレットを送付します。 ・オプションで選択いただくと追加でご購入いただけます。 --- 【講座受講後】の冊子のお申込み方法は以下の2通りです。 ・「植物と鉄ミネラルのおはなし」リーフレットのみ 対象:アドバイザーまたは栽培講座1&2受講者 以下のページからお申込みください。 https://tmineral.base.shop/items/81173703 ・リーフレットと他の商品をまとめて購入 対象:アドバイザーのみ アドバイザー専用の申し込みフォームからご依頼ください。 https://ws.formzu.net/dist/S11047423/
-
「植物と鉄ミネラルのおはなし」リーフレット購入(5冊セット) *鉄ミネラル栽培ガイド限定
¥1,750
「植物と鉄ミネラルのおはなし」リーフレットを購入できます。 5冊単位での販売となります。 購入冊数の変更は、「カートに入れる」を選択後、「カートに入っている商品」の数量を変更ください。(5冊毎での追加となります) *鉄ミネラル栽培ガイド限定となります。 ご希望のかたは、まずは導入講座をご受講ください。 https://tmineral.base.shop/items/81172655 *導入講座受講者以外がお申込みの場合はキャンセルとさせていただきます。
-
【月額制】鉄ミネラルアカデミア *受講要件あり
¥4,800
鉄ミネラル技術について深く学ぶための連続講座です。 様々な方向から鉄ミネラルについて知識を深めたい方はご参加ください。 *本講座は、応用講座です。 *「鉄ミネラルアドバイザー養成講座」または「栽培講座」の受講がお済の方のみの受付となります。 ----- 〇アカデミア受講受付期間は、毎月1日から10日です。 〇6つのテーマに分けて、毎月1テーマずつ学びを深めます。 〇どの月からでもご受講いただけます。毎月自動更新でご自身で退会処理をするまで継続受講となります。 〇基本第3水曜の昼(13時~15時)と第3木曜の夜(19時~21時)にオンラインzoomで開催します。(日程が変わる場合もあります) 〇翌日から1カ月動画配信も行いますので、リアルタイムで受講できない方も参加いただけます。 〇本講座の受講(順不同・6テーマ)は、鉄ミネラルのシニアアドバイザー試験の必須要件となります。 ----- 今後のスケジュール(予定) 【10クール目】(2024年11月~2025年4月) ①11/20水 13-15時、11/21木 19-21時 ②12/18水 13-15時、12/19木 19-21時 ③1/22水 13-15時、1/23木 19-21時 ④2/19水 13-15時、2/20木 19-21時 ⑤3/19水 13-15時、3/19水 19-21時 ※3/20が祝日のため同日開催となります。 ⑥4/16水 13-15時、4/17木 19-21時 【11クール目】(2025年5月~10月) ①5/21水 13-15時、5/22木 19-21時 ②6/18水 13-15時、6/19木 19-21時 ③7/16水 13-15時、7/17木 19-21時 ④8/20水 13-15時、8/21木 19-21時 ⑤9/17水 13-15時、9/18木 19-21時 ⑥10/15水 13-15時、10/16木 19-21時 ----- <<鉄ミネラルアカデミア目次(202305版)>> ①【基礎編】 鉄分循環基礎 新型栄養失調 自然界の3大栄養素循環 ②【身体の中の鉄】 身体の中の鉄分 幸せホルモン・脳内神経伝達物質 甲状腺ホルモン 便秘 鉄と生理、女性系、更年期 ③【コラーゲン編】 鉄分とコラーゲン 鉄分とコラーゲン胃腸 身体の外と内の粘膜と免疫 アレルギー ④⑤【代謝系1・2】 鉄分と代謝・ミトコンドリア ミトコンドリア-心臓・妊娠出産 鉄と精神活動 睡眠と鉄分 筋肉痛・肩こりと鉄分 筋肉とATPポンプ、立ちくらみ 同化と異化、特にタンパク質 自己免疫とエネルギー代謝 アトピー、橋本病・バセドウ病 鉄分吸収・遮断の仕組み ⑥【応用編】 食文化の中の鉄分 鉄タンパク質が必要になる年齢 発達障害・フードアレルギー・アトピー 腸内細菌と鉄 ハチミツと栄養素(コラム) ----- ●参加費 月額 4,800円(税込)